- データ復旧 >
- 特急データ復旧 徳島 >
- サーバー復旧サーバ機/IBM社製 >
- 成功事例3 起動しなくなったサーバ機からのデータ復旧!xSeries 225
サーバのデータ復旧
2013.10.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 起動しなくなったサーバ機からのデータ復旧!


徳島県阿波市・法人様(宗教法人)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- サーバ機/IBM社製
- xSeries 225
- 73.4GB×3 SCSI RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/3時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
突然、事務所で使用しているサーバ機(IBM社製xSeries 225)へアクセスできなくなった。
筺体を確認したところ、サーバが落ちていた。再起動を試みたところ、ブルースクリーンが発生したり、真っ黒な画面になったりとまともに起動しない状態になった。
取引のある業者を呼んで対応してもらおうとしたが、RAIDの組まれている機器は特殊性が高く、修理ができないと対応ができないと言われた。
業務が停止してしまっており、大変困っている。
特急でのデータ復旧を依頼したい。
診断内容
サーバ機(xSeries 225)のハードディスクの診断結果、0番ハードディスクに物理損傷、1番、2番に損傷は見受けられませんでした。
0番ハードディスク損傷によるRAID崩壊と判断いたします。
0番ハードディスクの磁気情報の抽出作業を実施し、抽出した磁気情報を元に1番、2番ハードディスクを組み合わせRAID情報の解析作業を実施。
結果、無事に内部データの閲覧に至りました。
復旧結果
上記診断内容より、IBM社製サーバ機(xSeries 225)から95%以上のデータ復旧に成功したと判断しております。

専門スタッフの対応・コメント
特急でのデータ復旧ご希望のため、出張での対応になりました。
幸い致命的な損傷もなく、無事にサーバ機(IBM社製xSeries 225)よりデータ復旧することができました。
事務業務が完全にストップしてしまっている状態とのことで、お客様は大変難儀されておりました。
弊社は全国どこへでも、どのようなメーカのサーバ機でも全力で復旧に取り組みます! 是非1度、ご相談ください!
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|